介護施設経営者が教える、最良な介護のお仕事に出会うための最初のサイト

自分に合った介護の仕事を見つけるためのひと押しを提供しています

介護の仕事を辞めたいと思ったら見てください。

皆さんこんにちは(^-^)葵一です。皆さんこの記事を開いてくれたという事は、介護の仕事を辞めたいと思っている方が殆どだと思います。そして、介護の仕事は好きだけど、ストレスがすごい。人間関係も辛くて( ;∀;)と感じている方も多いかと・・・

今回は介護士の感じている仕事を辞めたい原因5つを紹介します

介護職員が感じるストレスの原因

介護職専門職など関わるが多い

介護の職場には、介護職以外にも生活相談員・看護師・リハビリスタッフ・職場長といった様々な役割を持った職員がいます。そこで連携をとれればいいのですが、職種間で壁があったりひいきがあったり。

そんな環境から、いじめやパワハラまがいの職場もあるのではないでしょうか?職場の人間関係だけで他社交流等もなく閉鎖的な環境になりやすいのも原因の一つかもしれません。

介護の現場は閉鎖的な環境になりやすく、苦手・嫌いな相手とも密にコミュニケーションをとることが必要とされます。中々、職場替えも人員不足で難しいといった環境はストレスを増幅させる原因になっています。

職場の理念や待遇が合わない

「効率を重視で対人援助でなくなっている」

「困っていても管理職が助けてくれない」

「重労働のわりに給料が低い」

「ほかの職種と比べ扱いがないがしろにされがち」

「職場長や上司が後退しない為、出世もできない」

などの理由から介護職の現場では待遇でも人間関係でも給与面でも、ストレスを感じる機会が多くなります。このような場合でも、職員からの意見に聞く耳を持たず「昔からやってきている」「検討はしてみる」と、曖昧な返しだけをされて、結論もでないという職場はストレスが溜まりますね。 

身体的・精神的な負担

夜勤・遅番・宿直・早番など、不規則な勤務による負担や、入浴や排泄介助など、体力を求められます。腰痛や膝痛、業務の不規則さからイライラすることが増えてストレスになる。人間関係だけではなく、利用者さんやそのご家族との人間関係で、一生懸命介護にあたっていても、利用者さんからご家族から心無い言葉を浴びせられたり、時には暴力を振るわれたり、辛い状況になってしまう場合もあります。入所していれば苦手な相手でも向き合う必要があるため、ストレスを感じる方も多いのではないでしょうか?

仕事の評価公平感がない

ビジネスマン、サラリーマンのように一生懸命働いて業績が伸びる。伸びないといった評価の尺度が施設によって様々です。もし手を抜いていても、給料が変わることもありません。また、自分のケアが利用者さんに対してどれだけ価値をもたらしたかを知るすべが明確ではないのです。


また、穏やかに、丁寧に仕事をしている人を、業務進行が遅い。覚えが悪いと言ったり、早く雑にやる人を仕事が早いと評価したり。

 

こんな事をされては、自分の仕事を適正に評価されていないと感じたり、ほかの人と比べて不公平感を感じたりすることも、皆さんあるのではないでしょうか?

上司は自分の仕事をきちんとみてくれていないのではないか、という不信感がストレスに繋がることもあります。

 

また、次のような症状が出ていたら、体が悲鳴を上げているサインかもしれません

バーンアウトという体の悲鳴。

バーンアウトとは、仕事に頑張っていた人が虚無感にとらわれ無気力になる。「うつ病」の一種とも考えられている症状のことです。日突然やる気がなくなるのも、この初期症状に入ります。肉体的・精神的なストレスの大きい介護士は発症しやすいといわれています。

 

症状は以下のようなものが見られます。

 

吐き気

不眠

食欲減退

息切れ・動悸

胃痛

会社に行きたくない

行ってもやる気がない

イライラする。

疲れやすい

 

もしこのような症状が出ていたら、体へ無理がたたっているサインかもしれません。 

こんな職場は辞めた方がいい!ブラック施設の特徴 

下記の特徴にあてはまる場合はブラック施設の可能性が高いです。ストレスの原因が

過酷な職場環境という事が殆どです。無理をせずに退職するという判断も必要でしょう。

労働基準法を守っていない。

休日出勤・無理な残業

ハラスメントや、いじめがあっても改善されない

 

介護の職場は選び方ひとつで、辛い職場にも理想に近い職場にもなります。

職場探しには求人サイト、転職サイトを上手く利用してよい職場を探す事をお勧めします。

まとめ

ストレスの原因を知って、自身でうまく対処できることが理想ですが、その職場ではどうにもならない問題、ストレスを解消できないことも多いかと思います。

 

ストレスが限界に達し、介護の仕事を辞めようかと悩むこともあるでしょう。辞める前に、一旦考えてほしい事が、介護の仕事自体を嫌いになったのではなく、職場の人間関係職場の理念や運営方針と考えが合わないといった、業務以外の問題がほとんどです。

 

仕事内容以外の理由が悩みやストレスの原因だった場合、職場を変えるというのも一つの手段です。介護職を離れようと決めてしまう前に、今まで積み重ねてきた経験やスキル、キャリアを無駄にしない為に(; ・`д・´)

せっかく取得した資格。頑張ってきた思いや考えを無駄にしないためにも、職場を変えてみる。転職というかたちで介護職を続けること事で、理想に近い職場で自分の理念をもって働きなおすのも良いのではないでしょうか?

 

皆さんが良い介護職ライフを送れることを願っています(^-^)