介護施設経営者が教える、最良な介護のお仕事に出会うための最初のサイト

自分に合った介護の仕事を見つけるためのひと押しを提供しています

私が実際に行った、転職に疲れない方法。

皆さんこんにちは^ ^ 葵一です。今回は私が転職活動中に、モチベーションを維持する為に行った事を4つご紹介します。

 

皆さん転職をするぞ‼︎と決意しても、時間の都合や業務の多忙さから中々就職活動ができない。転職活動に疲れてしまい、タイミングを逃してしまうといった事があるかもしれません。

 

長い転職活動期間に、士気やモチベーションを失うことは珍しいことではなく、自分が何の為に転職をしたいのかを忘れさせてしまう事があります。しかし、以下の5つの秘訣を心に留め、モチベーションを高めより良い職場への足掛かりにしてください。

 

職場を転職することは、経営者側からすれば人員を再度確保しないといけないため悩みの種になることが殆どですが、転職する側とすれば、企業がしっかりと経営努力をしていれば辞めようとは思わないと思います。

 

転職には大きく分けて3種類の辞め方があります。

①職場が嫌で辞める

スキルアップの為に転職

③生活環境の変化で辞める

 

特に気持ちやモチベーションを高めての転職は、自身の活力や、やる気に繋がりますので、私は職場の中で嫌な気持ちがあっても、それだけを理由にして辞めようとは思いませんでした。

 

辞めるのは、自分の為。自身の将来のためと思って転職活動をしました。

 

一度それを、できなかった為に身体を壊して後悔したからこそ、会社の為ではなく自分にとって、この会社で働く事がどんなメリットになるかを考えて行動をするようになりました。

 

それでは、今回は②のスキルアップの為の転職に重点を置いてお話していこうと思います。

 

①目標や転職後の明るい未来。楽しいビジョンをもつ

 

転職したら、どうしていきたいか?実現したいことを考え、常に転職し手からのキャリアアップや成長過程を想像してください。望んでいないことや嫌だった過去の役割だけを、思い描く事や、嫌だった経験に重点を置かず、あなた自身が明るい未来を思い描くことに意味があります。

 

スキルアップしたいからやめる。自分はもっとキャリアアップできると言い聞かせる。

 

知識や経験を得る為には、その職場では経験を積めない。やりたい事は別にある。この職場で学びたいことは学ぶことができた。止める事が、自分にとって成長になると自身に言い聞かせるようにしましょう。

 

キャリアをスタートしたばかりの場合であっても、あなたが目指すキャリア、転職によって自分が資格を一つとったらキャリアアップできる。その職場でしかとれない資格や経験があると思いながら、職場を変えて行くことは悪いことではありません。 

 

③この時期が来れば辞めよう。辞める時期を設定する事もあり。

 

職場に対して、嫌な事があった。辞めたいのに辞められないという悩みがある方もいるかと思います。ただ、辞める理由が人間関係や職場間トラブルの場合、辞める労力が余計にかかります。それであれば見切りをつけた働き方もありだと思います。

 

④転職するまでに次の目標を決めよう。

 

転職を決めている働き方をするのであれば、次に働く職場を探す間も次の職場へ行くための目標を見つけておきましょう。職場で働く際は前向きな態度を維持しながら、この資格を取れれば、もっと待遇の良い職場に行けるといった目的を作るのも大切です。

 

相談相手を作る事も重要

就職活動をおこなっていると、自分ひとりでは判断することが難しい問題に直面することがあります。

また、いくら最初に強いモチベーションを持っていたとしても、働きながらや就職活動の中でそのモチベーションが薄れてきてしまう事。疲れてしまう事もあるでしょう。

こういったことが起きた時に、周りに相談ができる友人や家族がいればいいのですが、ほとんどの方は在職中の同僚に相談する。上司に相談するというのは難しいと思います。


こうした状況の場合は、転職サイトを利用するのが良いでしょう。転職サイトを利用すれば、担当者の方が希望する転職先に転職する場合にどのような行動を取ればよいのか、親身になって相談に乗ってくれます。モチベーションが薄れてきた際には、是非他社、転職サイトの活用をして見てください。